お久しぶりです!
かれこれ4か月ぶりの更新となります。

15年勤めていた会社を辞め、新しい会社に就職しました。
最初は会社に順応するのにいっぱいいっぱいで、
個人制作をするエネルギー皆無という感じだったのですが、
8月の中旬から、たまたま会社の仕事が暇になりました。

そこで、久しぶりに「魔大陸の傭兵王」をアップデートしようと
頑張って制作をしている所です。

今回の話題は、そのアップデート、「大調整」についてです。

まず、調整を行うにあたって、2つの目標を決めました。

1:ベリーハードまで楽しく遊べるゲームにする
2:序盤で詰まりやすい状況を解決する


この二つです。

1:VeryHardまで楽しく遊べるゲームにする

「魔大陸の傭兵王」は、当初イベント運用を想定していました。
イベントで継続してもらえる体制が整う前に全クリアできてしまうと
お客様が離脱してしまうため「VeryHard」をクリアするのはかなり困難
な設定になっています。

しかし、いざローンチしてみると、
アップデートでいっぱいいっぱいになってしまい、
イベントどころではありませんでした。
そして、それが落ち着いた後は完全に燃え尽きてしまい、
イベント運営をやる気力は全く残っていませんでした。

最後まで楽しくクリアできないという状況が
今現在、痕跡器官のように残っています。
初代「傭兵王」の時のように、お客様の
「クリアした!」という報告を是非とも聞きたい。

そこで、今回の調整で最後のVeryHardまで楽しくクリアできる
ようにバランスを、再度調整することにしました。

・レベル50以上のユニットパラメーターの調整
ユニットは基本的にレベルが上がるほど能力が上がりますが
レベル後半のパラメーターの伸びが低い状態でした。
これを調整し、レベル50以降のパラメーターの伸び幅を大きくします。

・Hard、VeryHardのクエストクリアで得られるコインを増量
ユニットのレベルを上げるのに必要なコインの量に対して
クエストで得られるコインの量が少なすぎたため、
後半はほとんどレベルを上げるのが不可能な状態でした。
これを調整します。

・「限界突破」の状態がリセット後も引き継がれるよう修正
これまではリセットすると限界突破もやり直しでした。
曜日限定クエストで限界突破アイテムを集めるという工程を
何度も何度も行うのは非常に大変で、あまり楽しいものではありませんでした。
限界突破状況がキープされれば、自分の部隊を育てる過程の
一つとして楽しめるのではないかと考え、修正を行います。

・Normal6-9以降、Hard、VeryHardのリセット時赤ダイヤを増量
現状、赤ダイヤを効率よく入手するには
Normal6-9を脳死マラソンするのが時間的に最も効率が良い状態です。
「自分がクリアできるギリギリまでクリアしてリセット」
という、そこそこに刺激のあるゲームプレイを推奨したいため、
Normal6-9以降、Hard、VeryHardの赤ダイヤ獲得数を増量します。


2:序盤で離脱しやすい状況を解決する

「魔大陸の傭兵王」では、序盤に一つの問題が存在します。
それは「リセットしても火力が上がらない問題」です。

ゲームに詰まった時にリセットするまではいいのですが
そこで入手できる赤ダイヤを「軍備」や「ソウル覚醒」以外に
投入してしまうと、火力が全く上昇せず、また同じ所で詰まってしまいます。

頑張ってもう1周したのに、また同じ所で詰まったという徒労感は、
お客様をゲームから離脱させるのに十分な破壊力があります。

この点を解決するべく、機能追加と調整を行うことにしました。

・ログインで入手できる赤ダイヤを大幅に増量
・デイリーミッションで獲得できる報酬を50ダイヤから
 大量の赤ダイヤに変更


これにより、ゲームを続けてさえいれば
毎日それなりの量の赤ダイヤを獲得できるようになります。
例えばリセット後に「軍備」や「ソウル覚醒」以外に
赤ダイヤをつぎ込んでしまっても、
次の日になれば赤ダイヤが供給されるので、
その赤ダイヤを使って部隊の火力を上げることができます。
その日の赤ダイヤを別の事に使っても次の日…と
火力向上の機会を提供しつづける事ができます。

・武器屋を購入しても値段が上がらないように修正
これまでは軍備を購入すると値段が上がったため
連続で購入するのにかなりのブレーキがかかっていました。
特に初心者が手に届く低レア軍備は、同じ軍備を沢山購入する事で、
初めて高い火力を得る事ができます。
この修正によって序盤の火力調達が容易になります。

・武器屋のラインナップ更新をダイヤ5個固定に変更
これまでは武器屋のラインナップを更新するのに
赤ダイヤ1000個が必要で、
さらにこの値段は更新するごとに上昇しました。
これを一律ダイヤ5個に固定します。
これにより、目的の軍備が見つけやすくなります。

・武器屋のラインナップを変更
これまでは以下のようなラインナップでした
★1軍備3個
★2軍備2個
★3軍備1個
[土日追加]
★4軍備1個
★5軍備1個
目的の軍備がラインナップされる可能性を上げるため
また、より火力上昇を容易にするため、以下のように変更します。
★1軍備3個
★2軍備3個
★3軍備3個
★4軍備3個
[土日追加]
★5軍備2個

・軍備の価格/初期性能/性能上昇値を修正
「軍備を買った時に値段が上がらない」を実装した結果
これまでと同じ値段/性能では★1軍備を買い続けるのが
最適解になってしまいました。
これを修正するため、軍備の価格/初期性能/性能上昇値を調整します。

・赤ダイヤゲットチャンスの追加
同じステージを繰り返して遊んでも
リセットせずに赤ダイヤが獲得できる方法があれば
リセットに抵抗があるお客様でも楽しめる
のではないかと考え
動画広告を観れば赤ダイヤがもらえる機能を追加します。

・チュートリアルの追加
「コインを使ってレベルアップする。」
「限界突破する」
「ソウル覚醒する」
「軍備を購入する」
「軍備を装備する」
といった事について、ゲーム中で説明がありませんでした。
機能追加だけして、その説明を作る余力がなかったためですが
こういった基本的な情報が不足している事で
序盤にお客様が離脱している可能性があるため
序盤のストーリーに機能説明を追加しました。

・敗北時にヒントを表示
「負けた時にどうすればいいかわからない」
というお客様を、そのまま放り出しているような状態でした。
これを多少なりとも是正するため、
敗北時に攻略のヒントが再生されるようになります。

3:それ以外
・動画広告報酬を選択できるオプションの追加
「リセットマラソン中はゴールドゲットチャンスはあまり観なくなる」
など、状況によって欲しい動画広告の報酬が変わるため
プレイヤー側で、任意に動画広告の報酬を選べる機能を追加予定です。

・ロード中に表示されるTIPSの追加
チュートリアルの内容も意外と忘れてしまうので
大事な情報はロード中にTIPSで表示されるようにします。

・追加クエストで開放される課金スカウトの全面廃止
赤ダイヤの供給がインフレすることから
追加クエストで開放される課金スカウトが
値段ほどの価値をもたなくなったため全廃します。
赤ダイヤで回す方の追加スカウトは引き続きご利用いただけます。

・ソウル覚醒に必要な赤ダイヤの増額
赤ダイヤの供給がインフレする事から
ゲームバランスを保つため、ソウル覚醒に必要な
赤ダイヤの額を増やす調整を行います。

・デイリー「課金ガシャを1回まわす」クエストの報酬赤ダイヤの増額
赤ダイヤの供給がインフレする事から
バランスをとる形で増額します。

アップデートの時期は9月中旬~下旬頃を予定しています。

お楽しみに!

『魔大陸の傭兵王【やり込み系タワーディフェンスRPG】』大好評公開中!
App Store:
Google Play: