閃いたゲームを本格的に制作する前の再調査で
ほとんど同じアイデアでゲーム制作をしている方を見つけてしまった(><

2004年ニコニコ自作ゲームフェスに出展されていた
Z-PROJECTさんによる「トレカデβ」である。がびーん。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24415001

コンセプトが全く同じ。画面レイアウトもかなり近い。

この企画始まる前からオワタ。 

正直そう思いました…。
その後、Z-PROJECTさんは独力でこのゲームを完成!
現在Andoroid、iOSで公開されているカードディフェンダーです。

…ん?5列になってる!
 「トレカデ」の頃と比べると、コンセプトが変わっている。
 自分たちの作ろうとしているものとはかなり違う。

これなら、自分たちで制作してプレイフィールを表現する意味がある。

良かったのか、どうだったのか、よくわかりませんが
これなら当初のコンセプト通り「にゃんこ大戦争にTCGを混ぜる」
のままでいけそうです。

というわけで、無事(?)「傭兵王」のゲーム制作がスタートしました。
次回へつづきます。