ゲーム犬も歩けば公式ブログ

タワーディフェンスアプリ「傭兵王」「魔大陸の傭兵王」「ワンパンチ」の開発状況はこちら。だいたい月初頃に更新。コメントへの返信は更新タイミングでまとめて行います。

2021年。あけましておめでとうございます。

お久しぶりです。「ゲーム犬も歩けば」代表のくたずみんです。

今回は昨年度の活動を振り返りつつ、
今年の抱負を語っていこうと思います。
続きを読む

お久しぶりです。
先日お知らせしていた新作ゲーム「ONE PUNCH」をついに公開いたしました!「ゲーム犬も歩けば」数年ぶりの新作です。

ワンパンチ【簡単タップで爆笑爽快!】
iOS:
https://apps.apple.com/us/app/id1518488270?l=ja
Android:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.team.inumoarukeba.onepunch

一週間前には審査を通っており、先ほど公開ボタンをポチっと押しました。もう少ししたらストアに並ぶのではないかと思います。

モックアップの制作を始めたのが昨年の6月ですので、約一年間の制作期間となりました。長かったような、短かったような。今回は、一年間を振り返ってみようと思います。

続きを読む

お久しぶりです。くたずみんです。
この一年間ほど、エンジニア担当の相方が
諸事情で稼働できなかったため、
くたずみん単独での新作開発を行っていたのですが
ようやく発表できる形になりましたので
お知らせいたします。続きを読む

お久しぶりです。
本日、魔大陸の傭兵王 v1.6.0のアップデートをリリースいたしました!

約9カ月ぶりのアップデートとなります。
本当にお待たせいたしました。
今回はv1.6.0のアップデート内容についてご説明いたします。
続きを読む

このブログのコメント欄には「魔大陸の傭兵王」についての
バグ報告や様々な質問、要望が寄せられます。

ただ、コメントへの回答が散らばっているせいか
同じような質問や要望が繰り返し寄せられることがあり
一つ一つ対応するのも難しいので
いったんこちらに集約したいと思います。

次回アップデート作業は順次進めていますが
社会人として会社に勤めつつの制作となっているため
なかなか時期がいつになるか読めない状況です。
対応にはそれなりに時間がかかることをご理解ください。


続きを読む

自分自身の「才能=適性」について人生の序盤で把握できると有利だ。適性のある分野の勉強や鍛錬に時間を集中して投下できれば競争で勝つ確率(=生存率)が飛躍的に高まる。しかしながら、自分自身の39年間を振り返っても「自分の才能」を理解するのは簡単なことではなかった。

くたずみん自身は、幸運にも「適性が高い分野」と「あまり適性のない分野」の両方をどっぷり経験することができた。若い世代へのヒントとして「才能の見つけ方」についての情報をできるだけ実際の人生で役に立てやすい形で伝えられればと思う。

レジュメは以下の通りだ。

1:才能は「ある/なし」というよりは「高い/低い」である
2:「好き」にも度合いがある
3:才能の程度は時間を投資しなければわからない場合がある
4:頑張ってないのに他人に褒められる場合は適性が高い
5:適正が低いと低レベルの課題に没頭してしまう

続きを読む

「魔大陸の傭兵王」v1.5.0のリリースから暫く経ちました。
今回は今後の開発予定にについてお知らせしたいと思います。続きを読む

↑このページのトップヘ