前回はv1.5.0の「全ユニット調整」についてお話しました。
今回は、前回お話していなかった部分の調整や機能追加について
お話したいと思います。
・「-EX STAGE-」の追加
・新スカウトの追加
・★5確率2倍スカウトの廃止
・妖怪系ユニットが東洋系スカウトからも排出されるよう修正
・「新★5軍備」の追加
・「曜日クエスト」の修正
・「機能解放タイミング」の変更
・敗北時にウルフェンのアドバイスを追加
・ユニット詳細に種族と職種を表示するよう変更
・クリア時獲得ゴールドの見直し
・敵拠点体力の調整
・「-EX STAGE-」の追加
VERY HARDクリア済みのお客様に向けて
初代「傭兵王」でもおなじみの「-EX STAGE-」を追加しました。
「-EX STAGE-」の難易度NORMLは通常追加クエストのHARD相当です。
ですのでVERYHARDではこれまで以上の高難易度となっております。
またステージに「種族限定ステージ」があったりと
これまでのステージとは違った頭の使い方をする必要があります。
・新スカウトの追加
新しいスカウトが2つ追加されました。
一つは期間限定スカウトで、もう一つは「-EX STAGE-」を進めると解放されます。
期間限定スカウトの方は、直近だと6/22頃開催予定です。
・★5確率2倍フェスの廃止
「魔大陸の傭兵王」では、無料でかなりの量のガチャを回すことができます。
そのせいで通常★5ユニットはプレイを続けていれば普通に手に入るため
「★5ユニット2倍フェス」は他の期間限定オーダーと比べて魅力が
乏しかったため廃止としました。
・妖怪系ユニットが東洋系スカウトからも排出されるよう修正
「妖怪系ユニット」の入手機会を増やすため
期間限定スカウトの「安倍晴明」「源頼朝」「那須与一」「武蔵坊弁慶」からも
「妖怪系ユニット」が排出されるようになりました。
・「新★5軍備」の追加
新しい★5軍備が複数追加されました。
土日限定で「武器屋」に並ぶことがあります。
・「曜日クエスト」の修正
これまで「曜日クエスト」は欲しいレアリティ帯のオーブを
手に入れるのに、どこを周回すればいいかよくわからない
という課題がありました。
修正後は「★3歩兵の覚醒オーブ(多)」といった風に
どのオーブが手に入るかが明確にわかるようになります。
まだデッキが育っていないお客様でも高レアのオーブを
集められるように、少ない確率で、表題より1段階上のレアリティ
のオーブが出るようになっています。
・「機能解放タイミング」の変更
機能解放タイミングを全面的に見直しました。
「ゲーム初期に武器屋で軍備を購入すると、あっさりゲームが進みすぎてしまう」
「最初から多くの機能があると、覚える事が多く混乱してしまう」
といった課題に対応するため
「その機能が無いとクリアが厳しくなる、少し前のタイミング」で
機能を解放するようにしました。
また、機能解放時のストーリーに詳しい説明を追加しています。
※一部のお客様については解放済みの機能が一旦閉じられますが
新しい解放箇所で再び使えるようになります。
・敗北時にウルフェンのアドバイスを追加
これまでは敗北時に「アドバイス全部入りの長文を垂れ流す」
といった状態だったのですが「ステージ内容にあわせて」
「主人公ウルフェンが」異なる短いアドバイスをするよう修正しました。
ただ、このアドバイスはNormalのステージ13までで
以降は既にお客様のプレイングスキルはアドバイスのレベルを
越えているであろうという事で表示しないようになっています。
・ユニット詳細に種族と職種を表示するよう変更
ユニット詳細画面に「種族」と「職種」を表示するよう変更しました。
これは「-EX STAGE-」で種族限定ステージが登場するため
ユニットがどの種族なのかをはっきり明示するためです。
・クリア時獲得ゴールドの見直し
「-EX STAGE-」のVERY HARDなど、ユニットが最大レベルで
あることが前提のステージが増えたため、各ステージで獲得できる
ゴールドの量を増やしました。
・敵拠点体力の調整
敵拠点の体力についてポリシーを新たに作成し
全ステージで調整を行いました。
ざっくり以前よりも高くなっているかと思います。
v1.5.0のアップデート内容説明は以上になります。
当初の予定では今回のアップデートをもって
「魔大陸の傭兵王」の新規開発及びコンテンツ追加を終了し
新作の制作に向かう予定だったのですが、
アップデート制作中にアイデアが沸いたので
近日中にもう少しだけ、コンテンツの追加を予定しております。
お楽しみに!
『魔大陸の傭兵王【やり込み系タワーディフェンスRPG】』大好評公開中!
今回は、前回お話していなかった部分の調整や機能追加について
お話したいと思います。
・「-EX STAGE-」の追加
・新スカウトの追加
・★5確率2倍スカウトの廃止
・妖怪系ユニットが東洋系スカウトからも排出されるよう修正
・「新★5軍備」の追加
・「曜日クエスト」の修正
・「機能解放タイミング」の変更
・敗北時にウルフェンのアドバイスを追加
・ユニット詳細に種族と職種を表示するよう変更
・クリア時獲得ゴールドの見直し
・敵拠点体力の調整
・「-EX STAGE-」の追加
VERY HARDクリア済みのお客様に向けて
初代「傭兵王」でもおなじみの「-EX STAGE-」を追加しました。
「-EX STAGE-」の難易度NORMLは通常追加クエストのHARD相当です。
ですのでVERYHARDではこれまで以上の高難易度となっております。
またステージに「種族限定ステージ」があったりと
これまでのステージとは違った頭の使い方をする必要があります。
・新スカウトの追加
新しいスカウトが2つ追加されました。
一つは期間限定スカウトで、もう一つは「-EX STAGE-」を進めると解放されます。
期間限定スカウトの方は、直近だと6/22頃開催予定です。
・★5確率2倍フェスの廃止
「魔大陸の傭兵王」では、無料でかなりの量のガチャを回すことができます。
そのせいで通常★5ユニットはプレイを続けていれば普通に手に入るため
「★5ユニット2倍フェス」は他の期間限定オーダーと比べて魅力が
乏しかったため廃止としました。
・妖怪系ユニットが東洋系スカウトからも排出されるよう修正
「妖怪系ユニット」の入手機会を増やすため
期間限定スカウトの「安倍晴明」「源頼朝」「那須与一」「武蔵坊弁慶」からも
「妖怪系ユニット」が排出されるようになりました。
・「新★5軍備」の追加
新しい★5軍備が複数追加されました。
土日限定で「武器屋」に並ぶことがあります。
・「曜日クエスト」の修正
これまで「曜日クエスト」は欲しいレアリティ帯のオーブを
手に入れるのに、どこを周回すればいいかよくわからない
という課題がありました。
修正後は「★3歩兵の覚醒オーブ(多)」といった風に
どのオーブが手に入るかが明確にわかるようになります。
まだデッキが育っていないお客様でも高レアのオーブを
集められるように、少ない確率で、表題より1段階上のレアリティ
のオーブが出るようになっています。
・「機能解放タイミング」の変更
機能解放タイミングを全面的に見直しました。
* Stage 0-9クリア : ショップを解放
* Stage 1-9クリア : ユニット強化機能、スカウト機能を解放
* Stage 7-9クリア : 曜日限定クエストを解放
* Stage 13-9クリア時 : リセット機能、武器屋を解放(リセットの再使用は変更ありません).
* 追加クエスト軍神ゴッドファイアクリア : 覚醒機能を解放.
「ゲーム初期に武器屋で軍備を購入すると、あっさりゲームが進みすぎてしまう」
「最初から多くの機能があると、覚える事が多く混乱してしまう」
といった課題に対応するため
「その機能が無いとクリアが厳しくなる、少し前のタイミング」で
機能を解放するようにしました。
また、機能解放時のストーリーに詳しい説明を追加しています。
※一部のお客様については解放済みの機能が一旦閉じられますが
新しい解放箇所で再び使えるようになります。
・敗北時にウルフェンのアドバイスを追加
これまでは敗北時に「アドバイス全部入りの長文を垂れ流す」
といった状態だったのですが「ステージ内容にあわせて」
「主人公ウルフェンが」異なる短いアドバイスをするよう修正しました。
ただ、このアドバイスはNormalのステージ13までで
以降は既にお客様のプレイングスキルはアドバイスのレベルを
越えているであろうという事で表示しないようになっています。
・ユニット詳細に種族と職種を表示するよう変更
ユニット詳細画面に「種族」と「職種」を表示するよう変更しました。
これは「-EX STAGE-」で種族限定ステージが登場するため
ユニットがどの種族なのかをはっきり明示するためです。
・クリア時獲得ゴールドの見直し
「-EX STAGE-」のVERY HARDなど、ユニットが最大レベルで
あることが前提のステージが増えたため、各ステージで獲得できる
ゴールドの量を増やしました。
・敵拠点体力の調整
敵拠点の体力についてポリシーを新たに作成し
全ステージで調整を行いました。
ざっくり以前よりも高くなっているかと思います。
v1.5.0のアップデート内容説明は以上になります。
当初の予定では今回のアップデートをもって
「魔大陸の傭兵王」の新規開発及びコンテンツ追加を終了し
新作の制作に向かう予定だったのですが、
アップデート制作中にアイデアが沸いたので
近日中にもう少しだけ、コンテンツの追加を予定しております。
お楽しみに!
『魔大陸の傭兵王【やり込み系タワーディフェンスRPG】』大好評公開中!
App Store:
Google Play:
コメント
コメント一覧 (15)
データ引き継ぎ機能実装予定ありますか?
おおぉ ありがとうございます。
そう言っていただけて嬉しいです。
データ引き継ぎ、なんとか出来るように頑張っています。
「魔大陸」では他のタイトルと異なりサーバー側で
プレイヤーデータを管理しておらず、不正防止なども考えると色々大変で
今の作業ペースだと1か月~2か月ぐらいはかかってしまう
との事でした。
Android端末ではゲームが途中からロードできなくなる不具合が
非常に低い確率で発生していて、原因が全く特定できず
対応もできないという状況もあるので、
データ引き継ぎの実装でカバーしたいという思いがあります
まとめると「やりたい気持ちはとても強いが時間がかかりそう」
なかんじです。
アップデートは大変でしょうが、2つほど不便に思っていることがあります。
1つ目は桁区切りで、特にお金はいくら所持していて必要な金額がいくらかと、ぱっと見で分かりづらいです。桁区切りを導入していただけますとささやかながら快適さが増すかと存じます。
2つめは曜日限定クエストで、クリアの度にMAP画面に戻されるので、できれば通常のステージのように連続で挑戦できるようになれば幸いです。
注文ばかりですが恐縮ですが、これからも応援しております。頑張ってください。
たしかに。わかっちゃいるが、後回しにしちゃう案件ですね。
ありがとうございます。そういったご指摘助かります。
次は、ちょっと別の修正があるので
その次ぐらいになんとかできないか検討してみます。
あと軍備の桁数が増えると数字がかぶって認識できなくなる
のもなんとかしたい。。。
正直簡単だなあと思っていたので、バランス調整はゲームを楽しむ上で有り難いと感じております。
ただ、覚醒開放のタイミングなど変更されたとのことで、私の場合複数のユニットを覚醒させていたのですが、アップデートしたら覚醒値が0になってました。覚醒させるためにガチャを回して生贄にした素材などもあるのですが、こちらは覚醒が解放された時に以前の覚醒値に戻ったり、もしくは既に表示はされていないが覚醒されている状態なのでしょうか?
それとも全て最初からになるのでしょうか?
ご確認の程宜しくお願い致します。
入り口が閉じただけですので祭壇解放前でも、
すでに覚醒済みであれば覚醒は機能しているはずです。
再度、覚醒レベルを「デッキ編成画面」でカード絵を長押しして
確認いただけませんでしょうか。
(一部画面では覚醒表示が無いものもありますので念のため)
ご確認頂きありがとうございます。
確認したところしっかり覚醒されておりました。
以前のようにキャラクターアイコン下のプラス表記がなかったため、覚醒されていないのかと思っておりました。
ありがとうございます。
今後ともアップデート楽しみにしています。
ご指摘ありがとうございます。次回アップデートで修正いたします。
アップデートありがとうございます
なんとかアプデに対応できるよう試行錯誤を繰り返しています
EX2をクリアしたのですが、解放されるはずのスカウトが見当たらず、EXファイナル-6で詰みました
あと、
レア度、コスト、兵種にあわせてタイプで並べ替えできるようになりますと助かります
お久しぶりです。
今朝がたアセットバンドルを更新し「EX2クリアで新スカウト解放」に変更したのですが、データベースの更新まわりでドタバタしていたので、再度確認してみます。
タイプ別のクエストがあるなら、タイプ別ソート、たしかに欲しいですね。。。検討いたします。
無事にスカウト出来ました
おかげさまでeasyだけですが、
☆3クリア完了しました
確認ありがとうございます!よかったです!
そのあとノーマルステージを全クリアしたのですが、出てきません。
祭壇の解放条件は何なんでしょうか?
それとひよこデラックスがコスト11になっていてびっくりしました。
昔は3だったと思うんですが、上がりすぎじゃないでしょうか。