前回の更新から約一か月。
ついにAndroid版、iOS版合わせて2万ダウンロードを突破しました!
喜びに震えているくたずみんです。お久しぶりです。
「傭兵王」も数回のアップデート を経て
様々な機能が追加されました。
正直言えば売上やインストールが大々的に上がるという事を
期待しての機能追加ではありませんでした。
では何故そんな機能追加をしたのか?
といったあたりを今回はお伝えしていきたいと思います。
ついにAndroid版、iOS版合わせて2万ダウンロードを突破しました!
喜びに震えているくたずみんです。お久しぶりです。
「傭兵王」も数回のアップデート を経て
様々な機能が追加されました。
正直言えば売上やインストールが大々的に上がるという事を
期待しての機能追加ではありませんでした。
では何故そんな機能追加をしたのか?
といったあたりを今回はお伝えしていきたいと思います。
まずは追加された機能の一覧です!
・リトライできる機能の追加

・クリアタイムランキング機能(Lobi)の追加

・オプション画面の追加
初めから倍速でスタートする機能の追加
BGM/SEの音量調整機能の追加
ゲーム録画機能(Lobi)の追加

・有料で動画広告を外す機能の追加

これらはレビューの中で要望として挙がっていたものから
効果の高そうなもの、自分たちでも納得したものを
追加していきました。
大きい機能としてはクリアタイムランキングでしょうか。
これによって、全ステージをクリアした後にも
ランキングで最速タイムをたたき出すというエンドコンテンツを
作り出すことができました。超マニア向け機能です。
これら機能追加に加えて、ユニットの調整を行いました。
レビューで指摘された点の中で
「ヒヨコが強すぎる」
「盾兵のHPが低い」
「歩兵やメイジの歩くスピードが遅い」
といった自分でも納得した点を改善しています。
これら調整や機能追加は、先ほども言ったように
現在の「傭兵王」のインストールを伸ばしたり
収益や継続率を向上させる効果は微々たるものかと思います。
では何故、機能追加や調整を行ったのか?
全ては「傭兵王2」 のためです。
追加された機能を見て頂ければ解るかと思うのですが
どれも「あった方がいい」けど「必須ではない」ものばかり。
今回実装した機能は、要望があったと同時に、
どれも「傭兵王」完成時に「傭兵王2」では是非入れたいと
思っていた機能でもあります。
「傭兵王」が好調で自分たちのモチベーションが上がっている内に、
作るのが若干面倒な外堀の部分を埋めてしまおう!という作戦。
そんなアップデート祭りもひと段落つき、
現在は「傭兵王英語版」こと「King of the Soldiers」の
最終デバッグの真っ最中です。
好評だったシナリオもしっかり全部英訳しました!
英語版ははたして「傭兵王」同様にウケるのでしょうか。
それとも…「King of the Soldiers」は10月上旬公開予定。
そしてそれが終わればついに「傭兵王2」の開発開始!
続きはまたこのページでご報告できればと思います。
またね!
未プレイの方は今すぐダウンロード!
「傭兵王〰タッチで召喚!タワーディフェンス〰」
・リトライできる機能の追加

・クリアタイムランキング機能(Lobi)の追加

・オプション画面の追加
初めから倍速でスタートする機能の追加
BGM/SEの音量調整機能の追加
ゲーム録画機能(Lobi)の追加

・有料で動画広告を外す機能の追加

これらはレビューの中で要望として挙がっていたものから
効果の高そうなもの、自分たちでも納得したものを
追加していきました。
大きい機能としてはクリアタイムランキングでしょうか。
これによって、全ステージをクリアした後にも
ランキングで最速タイムをたたき出すというエンドコンテンツを
作り出すことができました。超マニア向け機能です。
これら機能追加に加えて、ユニットの調整を行いました。
レビューで指摘された点の中で
「ヒヨコが強すぎる」
「盾兵のHPが低い」
「歩兵やメイジの歩くスピードが遅い」
といった自分でも納得した点を改善しています。
これら調整や機能追加は、先ほども言ったように
現在の「傭兵王」のインストールを伸ばしたり
収益や継続率を向上させる効果は微々たるものかと思います。
では何故、機能追加や調整を行ったのか?
全ては「傭兵王2」 のためです。
追加された機能を見て頂ければ解るかと思うのですが
どれも「あった方がいい」けど「必須ではない」ものばかり。
今回実装した機能は、要望があったと同時に、
どれも「傭兵王」完成時に「傭兵王2」では是非入れたいと
思っていた機能でもあります。
「傭兵王」が好調で自分たちのモチベーションが上がっている内に、
作るのが若干面倒な外堀の部分を埋めてしまおう!という作戦。
そんなアップデート祭りもひと段落つき、
現在は「傭兵王英語版」こと「King of the Soldiers」の
最終デバッグの真っ最中です。
好評だったシナリオもしっかり全部英訳しました!
英語版ははたして「傭兵王」同様にウケるのでしょうか。
それとも…「King of the Soldiers」は10月上旬公開予定。
そしてそれが終わればついに「傭兵王2」の開発開始!
続きはまたこのページでご報告できればと思います。
またね!
未プレイの方は今すぐダウンロード!
「傭兵王〰タッチで召喚!タワーディフェンス〰」
Android:https://goo.gl/ndnxLKiOS:https://goo.gl/4FMlD7
コメント
コメント一覧 (8)
ありがとうございます!!
それとは別で。。
バク(?)報告です(^_^;)
Exステージ(物理無効)の2番目で、敵のメイジに対して、マジックソルジャー、マジックナイト、マジックアーチャーの攻撃が効きません。
仕様ならごめんなさい‥
ご確認お願いします。
Exステージ物理無効の敵メイジですが
もともと敵メイジには魔法防御値が設定されているため
魔法攻撃の「マジックソルジャー」「マジックナイト」「マジックアーチャー」
は敵メイジの魔法防御値分ダメージが減ってしまいます。
レベルを上げて、攻撃力を上げればぶち抜けるかと思います!
そして「真の傭兵王」になれましたー!!
めっさ面白かったです(^_^*)
次回作も期待してます!!
頑張ってください!!
次回作についても、進捗してきましたら
こちらのページで紹介していく予定です。
よろしくお願いいたします~^^!
タイトル画面の設定での音量はMAXになっています。
他の色々なゲームアプリのBGMは正常に鳴っているので、傭兵王に何か問題があるのではないかと思っています。
せっかくの良ゲーでもBGM無しでのプレイでは楽しさも感動も半減してしまうので、どうにか直せないでしょうか。
直せるかどうかはちょっとわかりませんが
現在手元の端末で調査中です。
不具合報告ありがとうございます!
Exステージを含む全ステージクリアまで非常に楽しませて頂きました。
続編である「傭兵王2」も楽しみにしております。
少々気になった点を。
敵が残った状態でクリアするとステージクリア後に画面が切り替わるまでに戦い続けているのが気になりました。
歩兵系が不遇ですね。他の兵種は用途がありましたが歩兵系は・・・
逆に騎兵系が非常に使いやすかったです。
便利過ぎたので、盾兵+弓兵以外のアンチキャラがいるといいですね。
全ステージクリアおめでとうございます!
そしてご意見ありがとうございます。
次回作に役立てたいと思います。
騎兵の攻撃力、もう少し下げようかな…。